イベント
【参加無料・服装自由】 お仕事を探している人集合! 福島県の企業が集結! 思いがけない企業との出会いで、応募への視野が広がる! お仕事相談や移住説明も有り! ★雇用保険受給者の方へ 本説明会は「求職活動実績」になります。参加証明書を発行します。 ●出展ブース 68ブース ●参加方法 電話、ホームページから予約 または当日参加 TEL:024-524-2121 予約をオススメしております。
遊ぶ!ふれあう!わんダフルな2日間! 福島県北最大級のペットの祭典 〖ペットフェスふくしま2025〗 福島トヨタクラウンアリーナにて、 ペットフェスふくしま2025が開催決定! 室内イベントですがペット同伴OK! ●入場料● ・前売券:大人800円(中学生以上)/小学生500円 ・当日券:大人1,100円(中学生以上)/小学生700円 ※未就学児無料 ※前売りチケットは電子チケットteketのみ 詳細はSNS(Instagram)のハイライトの前売りチケットから、購入ページをご確認ください! ▶@petfes_fukushima ●お子さま、ご家族で楽しめる企画が盛りだくさん● ・ふれあい小動物園 ・猫カフェランド ・タッチプール&ミニ水族館 ・おもしろアクアランド めだか・金魚・熱帯魚すくい&ザリガニ釣り ・世界のカブトムシ・クワガタ大集合 ・犬種別オフ会コーナー ・うちの子発表会 愛するペットの自慢コーナー(参加賞あり) ・わくわくキッズランド 電動キッズカー&バイク&エアートランポリン ・隠れキャラ発見ラリー 会場内の隠れキャラを探して景品をゲット ・ペット関連のブース出展《約50店舗》 各種販売/ペットフード・おやつ、ドッグウェア、ペット用品・雑貨 その他/トリミング、ヘルスケア、似顔絵、撮影、ワークショップ、住宅・外構・関連メーカー 他にも... ・盲導犬の活動紹介(6/29のみ) ・保護猫活動紹介 ・災害救助犬による実演 ⚫︎各企画、出店店舗の詳細はSNS(Instagram)で随時発信予定です! ぜひフォローしてお待ちください! ▶@petfes_fukushima
2025「国際博物館の日」参加事業 性、年齢、障がいの有無による差、経済格差、都市と地方の地域格差、被災地と非被災地。 私たちが生きる社会にはさまざまなボーダーがり、その克服が課題です。 本展では、7つの問いを起点にこれまで福島県立博物館がアーティストと取り組んできた活動などをご紹介し、ミュージアムとアートが介在することで生まれるWell-beingから、みなさんと目指すべきボーダーなき世界を考えます。 【休館日】月曜日(但し、5月5日(月・祝)は開館)、5月7日(水)
左より:PJクルック《現在-過去》2001年 ©PJ Crook 2025、アルマン・ギヨマン《アゲイ湾》1910年、カミーユ・ピサロ《ポントワーズ丘陵、牛飼いの少女》1882年、ピエール=オーギュスト・ルノワール《モーリス・ドニ夫人》1904年、タナカカツキ《サウ画【『ととのいの果てに』本文表紙》 ©タナカカツキ 2022 ととのう展 ~ヘルスケアにつながる美術館~ MUSEUM × HEALTHCARE ココロとカラダをととのえる 展覧会 第1章 博物館浴で「ととのう」 第2章 画家の感じた印象に「ととのう」 第3章 天国で「ととのう」 『マンガ サ道』特別展示 ※会期中無休