Tel:0246-21-0121
先月、上遠野小学校で和食給食交流会に3回目となりますが講師として参加させて頂きました。
いわき市内の小中学生に和食を伝える為、微力ながらメニューの考案をさせて頂き、
いわき市内の全ての小中学校に和食給食として召し上がっていただきます。
上遠野小学校に行く前に、常磐給食共同調理場にお邪魔させていただきましたが、
毎度の事ながら給食共同調理場の職員、栄養士の方々のプロ意識の高さ、日々の苦労がひしひしと伝わりました。
生徒達が毎日美味しく食べてくれている給食は色々な方々の苦労があってこそだと思います。
その日にしか仕込む事が出来ない料理を決まった時間に決まった量をトラブルなく当たり前の様に提供してくれる…
これがどんなに大変なことか…
まるで部活道の様に激しかったです。
もちろん、和食という文化をお伝えする事が仕事なのですが、
子供達に普段食べている給食にどれだけたくさんの人の気持ちと愛情が込められているかをまずは伝えなくてはと感じました。
和食は日本の素晴らしい文化です…が、非常にシンプルなものです。
上手くまとまりませんが、私が一番勉強させて頂きました。
最後に、生徒が一番喜んでくれて嬉しかったです^^