画像1

内郷駅前、「セブンイレブン内郷駅前店」様の隣の建物です。場所が不明な方はお気軽にお問い合わせ下さい。

画像2

完全《対話式》授業を徹底しております。生徒の「分からない」気持ちをそのままにしない。生徒の些細な表情や言動に気付けるように、完全対話式の授業を行っております。

画像3

仲間であり、ライバルである周りの生徒から刺激を受け、向上する。生徒に合った学習スタイルをご提案します。





YouTube
アイシーチャンネル(仮)

【最新動画】
 
◆アプリ「JOYIN」をダウンロード◆
当スクールのニュースやお得な情報がリアルタイムでスマホに届きます♪
JOYINダウンロード
1)上記QRコードまたはこちらよりアプリをダウンロード
2)「プロフィール登録」からお名前や誕生日を設定
3)「検索」から「アイシースクール」で検索
4)「クリップ」をタップ

「IDで登録」からは「3908」で検索!

最新情報

2023.12.13

みなさん。こんにちは。大内です。今日は快晴で気持ちがいいですね。小学生は持久走大会の時期です。嫌だなぁ、、と言っている子が多いですが、確かに...

みなさん。こんにちは。大内です。
今日は快晴で気持ちがいいですね。
小学生は持久走大会の時期です。嫌だなぁ、、と言っている子が多いですが、確かに嫌ですよね。
持久走大会、私1番嫌いな行事でした。
小学2年生くらいまでは、親の期待に応えようと頑張って無理をして必死で走り学年10位以内をキープしておりましたが、小5くらいには、人間ダメなとこもあるよね〜という楽観主義という考え方を学び、ビリから数えた方が早くなりました。
このころから、笑いに変えるというワザを覚え始めました。友達は増えましたが、学力は下がりました。

大人になった今も友達と遊ぶのが大好きな私ですが、サンシャインマラソン走ろうという誘いだけは、すべて断っています。


走っている友人いわく、気持ちいいらしいです。やり切った感じが。
生徒のみなさん、やり切れば気持ちいいはず!自分のペースでがんばれ💪




※今日は、塾の駐車場🅿️によく現れる猫🐈の写真です。私の車の中へ勝手に侵入してきました。

私は、この猫を『ニャンゴロロ』と呼んでいますが、近所のおばぁちゃんは、『つしま』と呼んでいます。
どの名前で呼ばれても来てくれるいいやつです。

冬期講習会もまだまだ募集しております!
お待ちしております!
 

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっといわきは一切の責任を負いません