2025.03.26
むし歯の話~高齢者の気を付けたいところ~
高齢になると歯肉が下がり歯根の部分が露出する場合があります。
歯根は象牙質でできており、歯の頭(歯冠)を構成するエナメル質と比較するとやわらかく虫歯になりやすい部分です。
高齢になると、唾液の分泌量が減り自浄作用の低下、歯ブラシも上手に使えなくなる、口の中を清潔にしようという意識の低下などがみられ、歯ぐきの周りの歯根がぐるっと虫歯になってしまいます。ちょうどくびれている部分なので神経に近く、神経を取る処置や場合によっては抜歯になることが多くあります。
また、昔入れたかぶせ物のふちなどには歯垢が多くたまってしまう傾向があり要注意です。
歯科医院では一人ずつ磨けていないところを指摘し、本人にあったブラッシング指導をいたします。
虫歯になる前に正しいブラッシング法を身につけましょう。

歯根は象牙質でできており、歯の頭(歯冠)を構成するエナメル質と比較するとやわらかく虫歯になりやすい部分です。
高齢になると、唾液の分泌量が減り自浄作用の低下、歯ブラシも上手に使えなくなる、口の中を清潔にしようという意識の低下などがみられ、歯ぐきの周りの歯根がぐるっと虫歯になってしまいます。ちょうどくびれている部分なので神経に近く、神経を取る処置や場合によっては抜歯になることが多くあります。
また、昔入れたかぶせ物のふちなどには歯垢が多くたまってしまう傾向があり要注意です。
歯科医院では一人ずつ磨けていないところを指摘し、本人にあったブラッシング指導をいたします。
虫歯になる前に正しいブラッシング法を身につけましょう。

-
平中央歯科クリニック|いわき市・予防歯科・ホワイトニング・小児歯科・入れ歯
タイラチュウオウシカクリニック
-
〒970-8026 福島県いわき市平小太郎町4-7
TEL:0246-88-7878
- 詳しく見る