2022.01.17
☆洗濯物干しがラクラク~天気に左右されません!☆
こんにちは!リビングソーラーの米本です。
ヽ(´・∀・`)ノ
みなさまは日々の洗濯物、どこへ干してますか?
戸建住宅に住む30~60代の主婦を対象にとったアンケートでは
約91%の方々が「部屋干し」と回答されたそうです!!(゚Д゚ノ)ノ
春先は花粉がつく、梅雨時期は雨に日が多く、秋は台風、冬は気温が低く乾きにくい・・・。
いまや部屋干しは洗濯の常識!季節を問わず年中活用されてます!
しかし部屋干しのデメリットがあります。
① 部屋が狭くて干す場所がいくつもの部屋に分かれる
② 子供が走り回って洗濯物にぶつかる
③ 高齢となり2階への階段上り下りや、洗濯竿に手が届きにくい
そこでぜひ「ホシ姫サマ」をオススメします!
竿を手元まで降ろし、干し終わったら天井近くまで上げれます!
(電動・手動タイプあります)

その他にも種類がありませので、気になる方はぜひお気軽にご連絡ください(*´∨`*)
ヽ(´・∀・`)ノ
みなさまは日々の洗濯物、どこへ干してますか?
戸建住宅に住む30~60代の主婦を対象にとったアンケートでは
約91%の方々が「部屋干し」と回答されたそうです!!(゚Д゚ノ)ノ
春先は花粉がつく、梅雨時期は雨に日が多く、秋は台風、冬は気温が低く乾きにくい・・・。
いまや部屋干しは洗濯の常識!季節を問わず年中活用されてます!
しかし部屋干しのデメリットがあります。
① 部屋が狭くて干す場所がいくつもの部屋に分かれる
② 子供が走り回って洗濯物にぶつかる
③ 高齢となり2階への階段上り下りや、洗濯竿に手が届きにくい
そこでぜひ「ホシ姫サマ」をオススメします!
竿を手元まで降ろし、干し終わったら天井近くまで上げれます!
(電動・手動タイプあります)
その他にも種類がありませので、気になる方はぜひお気軽にご連絡ください(*´∨`*)

-
リビングソーラー|いわき市の住宅リフォーム・太陽光発電・蓄電池・バッテリー
リビングソーラー
-
〒971-8132 福島県いわき市鹿島町下矢田4-10
TEL:0120-4194-53
FAX:0246-84-6787
- 詳しく見る