2023.09.02
9/1 防災の日
きょうは、防災の日。
地震対応の避難訓練をしました。
避難の基本は「お・は・し・も」だそうです。
さいごの「も」は、戻らない。いち早く安全な場所に逃げることですが、なかなか難しい。
園庭に避難後、関東大震災と東日本大震災のお話をしました。
関東大震災では、建物の下敷きになって犠牲になった人より火災で亡くなった方の方が多かったこと。
東日本大震災では、津波でより多くの方が犠牲になりました。
大きな地震がきたら、火の元を確かめること。海の近くにいたら高いところに逃げること。
この2つのことをお話ししました。
暑い中でしたが、真剣に聞いてくれました。
地震対応の避難訓練をしました。
避難の基本は「お・は・し・も」だそうです。
さいごの「も」は、戻らない。いち早く安全な場所に逃げることですが、なかなか難しい。
園庭に避難後、関東大震災と東日本大震災のお話をしました。
関東大震災では、建物の下敷きになって犠牲になった人より火災で亡くなった方の方が多かったこと。
東日本大震災では、津波でより多くの方が犠牲になりました。
大きな地震がきたら、火の元を確かめること。海の近くにいたら高いところに逃げること。
この2つのことをお話ししました。
暑い中でしたが、真剣に聞いてくれました。

-
いわき市の幼稚園|かしま幼稚園
カシマヨウチエン
-
〒971-8141 福島県いわき市鹿島町走熊字渡折19-1
TEL:0246-29-3303
- 詳しく見る