2023.09.05
9/5 体操
きょうは、2学期最初の体操(全園児)がありました。残暑が厳しいので、水遊びや砂場で泥んこ遊びを楽しみました。年長さんと年中さんは大きいプールに入りました。あしたは、雨の予報なので、今年最後のプールになりそうです。※ 9/8(金)17:30~...
2023.09.05
きょうは、2学期最初の体操(全園児)がありました。残暑が厳しいので、水遊びや砂場で泥んこ遊びを楽しみました。年長さんと年中さんは大きいプールに入りました。あしたは、雨の予報なので、今年最後のプールになりそうです。※ 9/8(金)17:30~...
2023.09.02
本日は、かしま幼稚園の幼稚園見学会にお越しいただきありがとうございました。ここのところ、新型コロナ対策で、園舎内はご案内していませんでしたが、今年は見ていただきました。入園受付でお待ちしています。今後の見学会は以下の通りです。予約制です。予...
2023.09.02
きょうは、防災の日。地震対応の避難訓練をしました。避難の基本は「お・は・し・も」だそうです。さいごの「も」は、戻らない。いち早く安全な場所に逃げることですが、なかなか難しい。園庭に避難後、関東大震災と東日本大震災のお話をしました。関東大震災...
名称 |
いわき市の幼稚園|かしま幼稚園 (カシマヨウチエン) |
---|---|
電話 | 0246-29-3303 |
住所 | 〒971-8141 福島県いわき市鹿島町走熊字渡折19-1 アクセス |
公式URL | http://www.fukushiyo.org/kashima/index.html |
農家のおやじ
かしま幼稚園の初代理事長は、「農家のおやじ」でした。そのため、自然に親しめる環境が豊富なことが、かしま園の特徴の1つになっています。
がんばり山
中でも、子ども達が名づけた「がんばり山」での活動は人気があります。子ども達は、そこで虫を捕まえたり、草花を摘んだり、アスレチックに挑戦したりして過ごします。
「がんばり山でおもいっきり遊んでドロだらけ。桑の実の紫に染まった運動着。洗ったばかりのズックもすぐドロドロ・・・でも、帰ってくると、とても楽しそうに、小川で小さい生き物が取れたこと、遊んだことなどを自分から話してくれます。」(保護者より)