カナさん、口コミありがとうございます。
僕(ハンドルネーム:へんな子)も学校で出来ればなぁ、と思っています。早速友人に話したところ、すぐ、即、急いで連れて行け、と懇願されました。だって、ほんと~に面白いんですもん。今度、一緒に行きましょう。
楽しそう
カートは遊園地でしか経験ありません。
話しから興奮が伝わってきます。
自動車学校のコースならそれなりにレースもできるのでしょうか? そんなイベントがあればぜひ行ってみたいです。
アトランダムさん、口コミありがとうございます。
これからも『なるべくわかりやすく』を心がけていきます。
ご質問もお待ちしております。
参考になります
車の適正価格や買い方が今ひとつわかりません。
そんなに買い換えないですからその時の交渉もわかりません。
欲しい車があっても担当の人の雰囲気でこわれることもありますよね。
ゴン太さん、口コミありがとうございます。
楽しんでいただけてうれしいです。今度もいろんな車に乗ってみてください。これからのイベント企画中です。決まりましたらお知らせします。皆さんに愛される教習所を目指してがんばります。よろしくお願いします。
ありがとうございました
この間のイベントで生まれて初めてバスを運転しました。
親切に教えていただき ありがとうございました。(冷汗)
いっまでもみんなに自慢しています(笑)
自分で運転してみて大型車を運転してる人はみな尊敬です。
これからも安全運転教習がんばってくださいね!!
イベントまたいきます。今度はなにを運転するか待ち遠しいです。いつ頃やるのかも教えてくださいね。
ゆっこさん、口コミありがとうございます。
そういっていただけるとありがたいです。
これからも乗り物について等、いろいろ書いていきます。
また秋にイベントを企画中です。お楽しみに!
すごい!!
いつも自動車にまつわる情報おもしろく見ています
最近、平中央自動車学校さんでイベントを催してるので行ってみたいのですが、時間がうまくかみ合わずいけません
学校の前を通るたびに次はいつ何をするのか?気になってのぞいてしまうくらいです
がんばってください!次は遊びに行きます
”モコ”さん、口コミありがとうございます。
これからも様々な情報を発信していきます。宜しくお願いいたします。
by 赤いポルシェ
え!!
自転車のケイタイって禁止になったんですね・・・。 受講して知り びっくりでした!! 皆さん!気をつけましょう。