rinaさんへ 口コミありがとうございます。
ニュージーランドはオーストラリアの右側にある島国です。南半球なので季節は日本と正反対です。今は初夏でしょうか。国外運転免許証を取得して実際にニュージーランドの道路を走ったり、ヘリで空撮してきたりします。11月29日の当校のクラシックカーイベントの友人です。帰ってきたらお土産話をご紹介します。
yvlさん おめでとうございます。
心から祝福いたします。yvlさんの努力の成果ですよ。素敵なカーライフを送られることを心から祈っております。いつでも遊びに来てくださいね。
インターナショナル?
ニュージーランドってどのへんかもわかりません
オーストラリアの近くですか?
12月に行くということは今は真夏なのでしょうか?
ヘリにも乗るとかどんなお仕事なのでしょう?
がんばってきてください!
合格
おかげさまで無事
卒業試験も合格して
今日郡山に行ってきました!!
結果は・・・合格(^_^)
一発で合格できて
うれしいです。
これで少しは中央の合格率が
上がったかな?と思います。
まぁとりあえず一安心です。
でも事故らないよう
気をつけます(^^;)
本当にお世話になりましたm(__)m
ありがとうございました!
バイク野郎さん、口コミありがとうございます。
僕もかっこいいと思います。それにかなり有効だし、この性能では安いと思います。これからもいろんな情報を配信していこうと思います。よろしくお願いします。ちなみに11月8日は車のイベントを開催します。ぜひおいでください。
エアバッグかっこいい!
まずは、かっこいいですよ。
それに廉価ですし!
こういうすぐれものがあるんですね・・・
少しでも安全・事故防止につながれば義務化にして命を守ってほしいです。夏は暑そうだけど冬なら着膨れしてもいいな^^
情報ありがとうございました。
jyujiさん、口コミありがとうございます。
今度、お待ちしております。僕も出来るだけたくさん、イベント情報を皆様のお目にかけられるようがんばります。これからもよろしくお願いします。
行きたかった!
バイクのイベント、お天気に恵まれ良かったですね!
私は行けなかったし、イベントがあることもつい忘れて知らなかったので写真を見て、体感したいと残念でした。
イベントの写真などもあったら見せてください。
次は忘れずスケジュールに入れておきます。
ノエルさん、口コミありがとうございます。
11月8日のイベント、いろんな車を集めたいと思っています。ぜひみなさんでおいでください。僕、力入ってます。
卒業生
14年前卒業したものです。
いろいろやられてるんですね!
11月のスポーツカーイベント体感したいものです。