お気に入り

メルマガ

シェア

「安全・安心・信頼・満足」

株式会社大間シルバーケア

 
TEL:0246-38-4839
 


皆様がいつも笑顔で在宅生活を継続していくための、お困りごとをお手伝いさせて頂きます。「自宅でお風呂に入るのが大変⋯」「日中、一人で淋しい。近所にお友達もいないし⋯ 」「退院後、少しずつ運動をしてみたいけど長時間では不安…」など、ご利用者様のニーズに寄り添い、日常生活の維持・向上に 努めます。
無料体験利用〜随時受付中です。お気軽にお問い合わせください!



 

地域密着型通所介護事業所の概要(定員18名)

 
施設の名称 指定地域密着型通所介護事業所
いわき市介護予防・日常生活支援総合事業 第1号通所事業
『デイサービスセンターいちごいち笑』
介護保険指定番号 地域密着型通所介護福島県0790401335)
所在地 福島県いわき市平中神谷字南鳥沼27番地
電話番号 0246-38-4839
FAX番号 0246-57-1333
サービス提供地域 いわき市
  

営業日及び営業時間


営業日:月曜日から金曜日(祝日を除く)
休 日:每週土曜日・日曜日・祝日
    8月13日から8月15日
    12月30日から翌年1月3日
営業時間 : 8:00~17:00
サービス提供時間 :1単位目(午前の部)   9:00~12:15
         :2単位目(午後の部) 13:15~16:30


 

利用料金


(地域密着型通所介護利用料金)
区分 3時間以上4時間未満 お客様負担額
要介護1 4,150円 415円
要介護2 4,760円 476円
要介護3 5,380円 538円
要介護4 5,980円 598円
要介護5 6,610円 661円
入浴介助加算(Ⅱ) 1回/550円 55円
個別機能訓練加算(I)イ 1回/560円 56円
個別機能訓練加算(Ⅱ) 月ごと/200円 20円
科学的介護推進体制加算 月ごと/400円 40円
口腔機能向上加算(Ⅱ) 月ごと/160円(月2回まで)
介護職員処遇改善加算(I) 利用金額合計に5%を乗じた額(小数点四捨五入)
※心身の状況その他ご利用者様のやむを得ない事情により、長時間のサービス利用が困難であるお客様に対し2時間以上3時間未満の地域密着型通所介護を行う場合は、所定単価の70%を頂戴致します。


(通所型サービス利用料金)
要支援1及び週1回程度利用 通所型サービス1回数 1月で4回まで 1回/384円
通所型サービス1 5回以上の場合 月/1,672円
要支援2及び週2回程度利用 通所型サービス2回数 1月で5回から8回まで 1回/395円
通所型サービス2 9回以上の場合 月/3,428円
運動器機能向上加算 月ごと/225円
科学的介護推進体制加算 月ごと/40円
口腔機能向上加算(Ⅱ) 月ごと/160円
介護職員処遇改善加算(I) 利用金額合計に 5.9%を乗じた額(小数点四捨五入)
※上記料金の他に、飲料代として100円を頂戴致します。
〇ご自宅で洗濯が困難な場合、ご希望がございましたら1回200円(着替え用の衣類、浴用タオル等)で事業所にて行います。
〇ご自宅でお食事をとらず、服薬に影響のある方で、軽食セットご希望の方は100円にて提供させて頂きます。



 料金の支払い方法 
1ヶ月単位での一括払いとなります。受領後、領収書を発行致します。
利用料のお支払いは口座引落しとなります。

 

いちごいち笑のスケジュール

 
~9:00
(~13:15)
来所
※ご自宅までお迎えに参ります。
9:00~9:15 
(13:15〜13:30)
健康チェック
※熱・血圧・脈・体調の確認を行います。
9:15~12:00 
(13:30~16:15) 
開始の挨拶
個別機能訓練
※個別の目標に沿って、機能訓練指導員が実施します。
入浴
創作レク・脳トレ・集団体操
リラクゼーション
※マッサージ器等でリラックスして頂けます。
レクリエーション
※音楽体操、季節の行事等を行います。
※毎月、お誕生会を開催します。
口腔嚥下体操(15分)
 
12:00~12:10 
(16:15~16:25) 
帰りの準備
※忘れ物の確認、身支度を行います。
12:10~12:15 
(16:25~16:30)
終了の挨拶
12:15~ 
(16:30~) 
送迎車出発
※ご自宅までお送り致します。
 

外出訓練


3ヶ月ごとに、外出訓練(お買い物やお風呂入り等におでかけ)を行います。
3月   いちご狩り
6月    あじさい鑑賞
9月    日帰り温泉入浴


12月   地域のお店にでかけます。
スーパー、衣料品店、ドラッグストア等に出向き、ご自身で必要な物を購入して頂けます。
                                     

※感染症拡大の状況等によっては、予定が変更になる場合があります。


 

ご利用の際の持ち物について


〇上履き(スリッパではない踵のある運動靴)⋯お預かりします
〇着替え・下着等(入浴後に着替える方)
〇リハビリパンツ・尿取パット・平オムツ等使用する方はご持参下さい。
〇入浴時に使用するフェイスタオル2枚
〇ひざ掛け(入浴時や防寒用に使用します)
〇電気シェーバー(男性の方のみ)
〇入浴後の軟膏・塗布薬類等


 

無料体験利用・見学


見学につきましては、随時対応させて頂いております。
お気軽にご相談下さい。
無料体験利用については、事前にご希望の日程をご連絡下さい。


お問合せ先
0246-38-4839
  • 株式会社大間シルバーケア

    株式会社大間シルバーケア

    オオマシルバーケア

  • 〒970-8021 福島県いわき市平中神谷字南鳥沼27番地

    FAX:0246-34-4510

  • 詳しく見る
TEL:0246-34-4828
こちらは、大間シルバーケア「訪問事業の番号」となっております。いちごいち笑に御用の方は、ページに記載のそれぞれの番号にお問い合わせくださいますようお願いいたします。

INFOインフォメーション

  • 株式会社大間シルバーケア
  • ■名称

    株式会社大間シルバーケア
  • ■フリガナ

    オオマシルバーケア
  • ■住所

    〒970-8021 福島県いわき市平中神谷字南鳥沼27番地
  • ■TEL / FAX

    【代表番号】:0246-34-4828
    こちらは、大間シルバーケア「訪問事業の番号」となっております。いちごいち笑に御用の方は、ページに記載のそれぞれの番号にお問い合わせくださいますようお願いいたします。

    FAX:0246-34-4510
  • 詳しく見る

 

◆指定地域密着型通所介護事業所
◆いわき市介護予防・日常生活支援総合事業 第1号通所事業
『デイサービスセンターいちごいち笑』
問合せ:0246-38-4839
 
 
◆指定居宅介護支援事業所
『居宅介護支援事業所いちごいち笑』
問合せ:0246-88-8383

 
◆指定訪問入浴事業所·指定介護予防訪問入浴事業所
『株式会社大間シルバーケア訪問入浴事業所』
問合せ:0246-34-4828

 
◆指定訪問介護事業所·指定介護予防訪問介事業所
『株式会社大間シルバーケア訪問介護事業所』
問合せ:0246-34-4828