画像1

待合室においては、患者様にリラックスしてお待ちいただけるような環境作りに十分配慮しております。

画像2

初診〜治療の内容・方針等を一人ひとりに向き合い、カウンセリングを行うコンサルティングルームを完備。

画像3

常に患者さんとのコミュニケーションを大切にし、患者さんが求めているものと、私たちの技術の融合を目指しておりますので是非御来院下さい。

新着情報

2024.12.11

医長のひとりごと「インプラント治療がより身近で安心に」

おはようございます。
師走の候、12月に入りましたね。
朝晩の冷え込みが厳しくなり乾燥の時期でもあります、充分な睡眠と水分補給をしっかりと感染症対策を行い体調管理にご留意ください。

さて、
前回に引き続き、インプラント治療のお話になります。

最近、インプラントの広告や看板も見かけるようになりました。
それだけ、インプラント治療が身近な治療法になってきたということです。

年々、インプラント治療を取り扱う歯科医院が増え、インプラント治療を受ける患者さんも増えてきています。
インプラントの魅力は見た目は勿論、歯を失って食べにくかった硬い食べ物でも天然歯と同等に力強く噛めることが実感できることです。

埋入するインプラントの材質は、チタンという金属を使用しています。
チタンは軽く発がん性も無く、腐食することもないので体に負担をかけません。
インプラント表面には、骨の組織と結合しやすいコーティングが施されております。
また、長さにおいても通常のインプラントより短い、6ミリほどの長さのショートインプラントも扱っております。
最近の表面性状は、日々研究され取り扱うインプラントメーカーによっては、骨との結合がしやすく周囲炎を防ぐ努力をし進化しています。
人工歯に使用する素材はセラミック製が主ですが、天然歯と同じように自然な仕上りになり審美的にも魅力があります。
次に日々の食事でのストレスも少なくなりますし、楽しい食事で会話や笑顔にも自信が持てます。

術後は定期的に通院をしていただきメインテナンスをおすすめします。
日頃のセルフケアとしては、普段通り歯を磨いていれば衛生的な面でも心配はいりません。
むしろ、入れ歯やブリッジよりも衛生面では手間がかかりませんの心配ありません。

インプラント治療を検討している方で他院で「インプラントが出来ない」と断られても諦めないでください。
その「出来ない」と言われた理由が、その医師のスキル不足や実績数によっても変わりますので、出来ないと言われても当院では出来る可能性は十分高いと思います。

今となっては、インプラント治療の技術・設備も進化し成功することが当たり前になってきました。
私たちは、患者さんの体への負担軽減を第一に、安全性と確実性が重要であると認識しています。
その他にも、治療内容や費用、リスクなどについて、十分な説明を受けられるよう不安な点や疑問点は、遠慮なく質問できる治療環境づくりを整えております。

***********************************

インプラントのご相談は、お電話もしくはお問い合わせフォームから当院まで是非ご連絡ください。
安心して私たちにお任せください、きっとお役に立てることでしょう。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっといわきは一切の責任を負いません