おはようございます。
向寒の候、11月に入り日増しに朝晩冷え込んできました。
秋の涼しさから初冬を感じる季節となりましたが乾燥の時期、充分な睡眠と水分補給をしっかりと感染症対策を行い体調管理にご留意ください。
さて、
前回に引き続き、インプラント治療のお話になります。
「インプラントに治療って自分に大丈夫?」
「どこの歯科医院を選べばいいのかわからない」
インプラント治療を安心して受けていただくために、当院のコンセプトをご紹介します。
当院では、インプラント治療に対する方針があります。
新しい技術や設備を取入れ、患者さんの安全性と確実性を重点に置いて取組んでいます。
・治療内容に基づき診療方針や治療計画を作成します。
・最新の設備を取り入れたCT撮影によりコンピューター上での3D解析で診査、診断を行います。
・手術には、静脈内鎮静法(セデーション)を取入れ、麻酔科Drと2人3脚で進めていきます。この静脈内鎮静法によって、痛みに敏感な方や嘔吐反応が強い方にも安心して手術を受けていただき、手術中の体調変化にも迅速に対応し安心安全な手術が可能になります。
・インプラント埋入後は、お口の環境が変わるので常に清潔に保つようにしっかりと私たちがメインテナンスのサポートをします。
今となっては、インプラント治療の技術・設備も進化し成功することが当たり前になってきました。
私たちは、患者さんの体への負担軽減を第一に、安全性と確実性が重要であると認識しています。
その他にも、治療内容や費用、リスクなどについて、十分な説明を受けられるよう不安な点や疑問点は、遠慮なく質問できる治療環境づくりを整えております。
***********************************
インプラントのご相談は、お電話もしくはお問い合わせフォームから当院まで是非ご連絡ください。
安心して私たちにお任せください、きっとお役に立てることでしょう。