おはようございます。
4月に入り、桜の花のたよりが聞かれる頃になりました。
まだ朝夕は寒さがとれず、体調には十分ご留意ください。
さて、
「インプラントに治療って自分に大丈夫?」
「どこの歯科医院を選べばいいのかわからない」
インプラント治療を安心して受けていただくために、当院のコンセプトをご紹介します。
まず、インプラント治療に対する方針があります。
・治療内容に基づき診療方針や治療計画を作成します。
・最新の設備を取り入れたCT撮影によりコンピューター上での3D解析で診査、診断を行います。
・手術には、静脈内鎮静法(セデーション)を取入れ、麻酔科Drと2人3脚で進めていきます。この静脈内鎮静法によって、睡眠状態の中で手術を行うので目が覚めたら手術が終えている状態ですから、痛みに敏感な方や嘔吐反応が強い方にも安心して手術を受けていただき、手術中の体調変化にも迅速に対応し安心安全な手術が可能になります。
・インプラント治療後は、お口の環境が変わるので常に清潔に保てるようにしっかりと歯科衛生士がメンテナンスのサポートをします。
新しい技術やCTスキャン、精密な検査機器や滅菌設備など、衛生管理にも細心の管理をしており、安全性と確実性を重点に置いて取組んでいます。
また、患者さんが治療内容や費用、リスクなどについて、十分な説明を受けられるよう不安な点や疑問点は、遠慮なく質問できる環境づくりをしております。
このようにインプラント治療には、専門的な知識と技術が必要な治療です。
当院には日本口腔インプラント学会の認定医の経験豊富な医師がおり、安全性の高い治療を受けることができます。
患者さんの治療法は様々ですが、それを見極める診断力や実績は研鑽を積んだ私の自信でもあります。
質の高い治療をご提供することで、患者さんへの不安を払拭し、安心と成功を達成します。
しっかりと治療後も歯科衛生士が患者さんのサポートをしてまいりますのでご安心ください。
インプラントを検討している方や他院で骨が足りない、以外にも神経が近い、上顎洞までの距離が近いなどで、インプラントが出来ないと断られて悩んでいる方がおりましたら、どんな些細なことでもかまいません。
私たちの長年の実績・信頼から、最新の治療法を導き出し対応が可能です。
ご相談は、お電話もしくはお問い合わせフォームから当院までお気軽にご連絡ください。
きっとお役に立てることでしょう。