インプラント治療のメリットは、前述の記事通り多々あり歯を失って悩んでいる方には推奨できます。
インプラント治療ができる歯科医院を見つけたとしても、どこも同じ優れた治療スキルではないことも充分認識してください。
そこで、失敗しないためにもインプラント治療の歯科医師選びが重要になります。
注意すべきこともいくつかありますので参考にしてください。
1.インプラント治療の実績・スキルがある歯科医師がいる
歯科医師なのでインプラント治療を行う事は許されていますが、専門医や認定医の資格を保有していたとしても、それがイコール優れているということではありません。
実際に出来たとしてもインプラントを埋入して終わり、その術後でとても大切なメンテナンスをしない歯科医院も現実あります。
知識や実績がどれだけあるのか?をホームページ上で判断せず、直接カウンセリングをし納得いく相談を受けてください。
また、研修会や勉強会へ参加している歯科医師も知識や技術もアップデートされているので安心できる要因にもなります。
2.治療前にカウンセリング・問診がある
3.治療についての事前説明や計画がしっかりしていること
4.検査・オペ専用設備が整っていること
5.チーム医療体制が万全であること
6.歯科衛生士と連携し術後のメンテナンスまで診てくれること(ここが一番重要)
上記のように過去の記事でも述べておりますが、インプラント治療は患者さんとの信頼関係があってこそ、できることも忘れないでいただきたい。
どんなに優秀な歯科医院でも患者さんが諦めてしまっては成立しません。
我々は患者さんのためにインプラント治療を行っています。
費用のためではなく、術後のメンテナンスまで責任をもって診ていきます。
インプラントを検討している方で他院で「インプラントが出来ない」と断られても諦めないでください。
その「出来ない」と言われた理由が、その医師のスキル不足や実績数によっても変わってしまうので、出来ないと言われても出来る可能性は十分高いと思います。
骨が足りない、以外にも神経が近い、上顎洞までの距離が近いなどで、インプラントが出来ないと断られて、悩んでいる方がおりましたらどんな些細なことでもかまいません。
私たちの長年の実績・信頼から、最新の治療法を導き出し対応が可能です。
ご相談は、お電話もしくはお問い合わせフォームから当院までお気軽にご連絡ください。
きっとお役に立てることでしょう。