画像1

待合室においては、患者様にリラックスしてお待ちいただけるような環境作りに十分配慮しております。

画像2

初診〜治療の内容・方針等を一人ひとりに向き合い、カウンセリングを行うコンサルティングルームを完備。

画像3

常に患者さんとのコミュニケーションを大切にし、患者さんが求めているものと、私たちの技術の融合を目指しておりますので是非御来院下さい。

新着情報

2022.05.13

院長のひとりごと「諦めないで!インプラント治療でお悩みの方」


歯は大切な役割を果たしています。
歯がある事が当たり前のことだと思っていますが、虫歯や急な事故で歯を失ったことを考えてみてください。

歯を失うと発音や表情は勿論、一番は食べ物を噛み砕くことに困ります。
さらに、噛む力や租借不足による消化不良や栄養の吸収の妨げ、運動能力の低下、認知症の進行などのリスクがあると言われています。

当院のインプラント治療方針は、患者さんが安定した嚙み合わせになれるか、までを考えます。
それには、診療方針や治療計画を作成し、最新の技術を取り入れたCT撮影によりコンピューター上での3D解析で診査、診断を行います。

インプラントは、外科手術が必要になるため麻酔科Drと2人3脚で進めていきます。
手術には、静脈内鎮静法(セデーション)をとりいれることにより、痛みに敏感な方や嘔吐反応が強い方にも安心して手術を受けていただくことが可能です。
私たちは、患者さんの体への負担軽減を第一に、安全性と確実性が重要であると認識しています。

患者さんの治療法は様々ですが、それを見極める診断力や実績は研鑽を積んだ私の自信です。

他院でインプラントが出来ない、と断られて悩んでいる方もおりましたらどんな些細なことでもかまいません。
お電話もしくはお問い合わせフォームから当院まで是非ご相談ください。
きっとお役に立てることでしょう。
 

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっといわきは一切の責任を負いません