お気に入り

メルマガ

シェア

~ここが、開花の出発点。~

いわき市の福祉サービス事業所 Do(ドゥ)&Do2&Do3&Do4 サクラゼンセン合同会社|就労継続支援B型(就労移行)・自立訓練(生活訓練)

Do2事業所の紹介

Do2事業所の紹介

Do2事業所は就労継続支援B型のサービスを行っている事業所です。🌸🌸🌸
『ここが、開花の出発点。』をスローガンに掲げています






Do2福祉サービス事業所はサクラゼンセン合同会社が運営する2番目に開所した福祉サービス事業所です。

Do(内郷)が定員に達し、新しい利用者様をなかなか受け入れ出来ない中、それでも受け入れしたいという思いから出来上がった事業所のひとつです。

また、豊間地区の復興したいという思いのもと地元豊間地区企業様のご厚意により当社、職員の駐車場や作業訓練スペースの確保などをして頂き、地元豊間地区から愛されたとても環境の良い事業所です。🌺🌺🌺






<✨Do2事業所ではボランティア活動もしてます✨>
Do2事業所の前には、はまなす公園とその先には壮大な豊間海岸があり、定期的にボランティア活動の一環として清掃活動を行っています。






Do2事業所の一日の流れ


〒970-0224
福島県いわき市平豊間字原町134-10

TEL 0246-38-6922

<Do2の地図>


Do・Do2・Do3では体験・見学を 随時応募受付していますので
ぜひご応募ください(^▽^)/


(Do事業所)  ☎TEL:0246-51-6033 ✉:dodo@ka2.so-net.ne.jp

(Do2事業所) ☎TEL:0246-38-6922 ✉:dodo.2.toyoma@gamil.com

(Do3事業所) ☎TEL:0246-88-6696 ✉:dodo@sky.plala.or.jp       

♪お問合せお待ちしております(*'ω'*)✨



 
  • いわき市の福祉サービス事業所 Do(ドゥ)&Do2&Do3&Do4 サクラゼンセン合同会社|就労継続支援B型(就労移行)・自立訓練(生活訓練)

    いわき市の福祉サービス事業所 Do(ドゥ)&Do2&Do3&Do4 サクラゼンセン合同会社|就労継続支援B型(就労移行)・自立訓練(生活訓練)

    ドゥ サクラゼンセンゴウドウガイシャ

  • 〒973-8402 福島県いわき市内郷御厩町3丁目75-6

    TEL:0246-51-6033

    FAX:0246-51-7292

  • 詳しく見る
洋風のお洒落な建物が自慢のDo-ドゥ-。駐車場も完備です。
 
事業所内は仕切りのないワンフロアとなっており、とても開放的なスペースです。また2Fもご利用可能です。仲間達と共にさまざまな職業を体験してみませんか?
 
相談スペースも設けておりますので、困ったことや不安なことなど、どんなことでもご相談ください。
TEL:0246-51-6033

INFOインフォメーション

  • いわき市の福祉サービス事業所 Do(ドゥ)&Do2&Do3&Do4 サクラゼンセン合同会社|就労継続支援B型(就労移行)・自立訓練(生活訓練)
  • ■名称

    いわき市の福祉サービス事業所 Do(ドゥ)&Do2&Do3&Do4 サクラゼンセン合同会社|就労継続支援B型(就労移行)・自立訓練(生活訓練)
  • ■フリガナ

    ドゥ サクラゼンセンゴウドウガイシャ
  • ■住所

    〒973-8402 福島県いわき市内郷御厩町3丁目75-6
  • ■TEL / FAX

    0246-51-6033  / 0246-51-7292
  • 詳しく見る




 



▲クリック▲

東日本大震災および原発事故により被災した県民と
その支援者の心のケアに取り組み、
さらなるつながりが
生きる力になるように支えて参ります。