【駐車場のご案内】
当院の後ろに2台と南西側100m先に3台ございます。ご不明な場合はお問い合わせください。







当院後ろ:B、C
南西側:No.5~No.7
をご利用ください。




南西側駐車場をGoogleマップで詳しくみる


この看板が目印です。

新着情報

2023.08.28

自律神経のバランスを整えましょう

おはようございます。
今週も通常通り診療いたします。

みなさん、自律神経は乱れていませんか?
ストレスや不規則な生活習慣によって自律神経が乱れると、下記のような症状がでます。
●疲労感・・・体が疲れやすい、、肩こり、朝起きることができない
●頭痛・・・頭がズキズキする、頭が重い、頭がふらつく
●睡眠異常・・・不眠、日中の眠気
●耳・喉・口の症状・・・耳鳴り、耳が詰まった感じがする、喉の異物感、口内が痛いなど
●胸部の異常・・・動悸、息切れ、胸の痛み、胸やけ、圧迫感、うまく息を吸い込めないなど
●吐き気・胃腸の異常・・・吐き気、腹部膨満、便秘、下痢、腹にガスが溜まる
●手足の異常・・・手足のしびれ、脱力感、手足の冷え、ほてり
●筋肉の凝り・関節の痛み・・・首や肩の凝り、関節の痛みなど
●皮膚の異常・・・皮膚や粘膜のかゆみ
また、メニエール病や過敏性腸症候群もストレスから現れる疾患と言われています。
不調を感じた場合は、原因となるストレスを受け続けないようにし、また生活習慣を改善して、しっかり休養をとるように心がけましょう!
 

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっといわきは一切の責任を負いません