主宰/教師:渡辺むつみ
チャイコフスキー記念東京バレエ団出身
3歳よりバレエを始める。
18歳にてチャイコフスキー記念東京バレエ学校入学
山路留美子女氏、鈴木滝夫氏、友田弘子女氏らに師事
翌年同バレエ団の団員となる
その年より東京バレエ団の全公演に参加。アベチエ女氏、井上かおる女氏、N・アロンソ女氏英国ロイヤルバレエのJ・ケルガード女氏、セルジュ・ゴロビン氏、バネガス氏らに師事
同時にジャズズダンスを学び各地の教室でバレエ講師、ジャズダンス講師としてレッスンを受け持つ
1987年フランス渡仏
1994~1997年ミュー花火、海上ズテージバレエ、ダンス、創作舞踊4年連続振り付け出演演出
東京新人歌手デビューコンサートバックダンサー(バレエ)1998年振り付け
スパリゾートハワイアンズ・スペシャルミュージカル(海賊)1999年~2000年3期間振り付け
いわきに渡辺バレエアートスクールを開設、現在に至る
2000年にはロシアバレエをいわきに招きロシアバレエフェスティバル・ジョイントコンサートを開催
2005年よりよさこい振付も手掛け、最優秀賞1位、優秀賞、特別賞など数多く受賞。
2010年にはワンダーなみえに同行しシンガポールの国際的イベントチンゲイパレードに招待される。
レセプションでは当スクールの団員、生徒による創作舞踊「さくら&ドリーミング」で大好評を得る。
2010年 中国にてPCメーカーASUSのCMにてバレエ振り付け
2012年FLAP全国バレエコンクールにて入賞入選者多数、優秀指導者賞を授与
2014年11月 茂木大輔のオーケストラ面白名曲ガイドVo.3にてチャイコフスキー作曲白鳥の湖ACT1ワルツ振付
過去のおもな作品:白鳥の湖全幕 くるみ割り人形全幕 眠れる森の美女全幕
シンデレラ全幕 レ・シルフィード ドン・キホーテ パキータ 四季(グラズノフ)
パティヌール コッペリア他創作舞踊、ジャズダンス作品多数
3歳よりバレエを始める。
18歳にてチャイコフスキー記念東京バレエ学校入学
山路留美子女氏、鈴木滝夫氏、友田弘子女氏らに師事
翌年同バレエ団の団員となる
その年より東京バレエ団の全公演に参加。アベチエ女氏、井上かおる女氏、N・アロンソ女氏英国ロイヤルバレエのJ・ケルガード女氏、セルジュ・ゴロビン氏、バネガス氏らに師事
同時にジャズズダンスを学び各地の教室でバレエ講師、ジャズダンス講師としてレッスンを受け持つ
1987年フランス渡仏
1994~1997年ミュー花火、海上ズテージバレエ、ダンス、創作舞踊4年連続振り付け出演演出
東京新人歌手デビューコンサートバックダンサー(バレエ)1998年振り付け
スパリゾートハワイアンズ・スペシャルミュージカル(海賊)1999年~2000年3期間振り付け
いわきに渡辺バレエアートスクールを開設、現在に至る
2000年にはロシアバレエをいわきに招きロシアバレエフェスティバル・ジョイントコンサートを開催
2005年よりよさこい振付も手掛け、最優秀賞1位、優秀賞、特別賞など数多く受賞。
2010年にはワンダーなみえに同行しシンガポールの国際的イベントチンゲイパレードに招待される。
レセプションでは当スクールの団員、生徒による創作舞踊「さくら&ドリーミング」で大好評を得る。
2010年 中国にてPCメーカーASUSのCMにてバレエ振り付け
2012年FLAP全国バレエコンクールにて入賞入選者多数、優秀指導者賞を授与
2014年11月 茂木大輔のオーケストラ面白名曲ガイドVo.3にてチャイコフスキー作曲白鳥の湖ACT1ワルツ振付
過去のおもな作品:白鳥の湖全幕 くるみ割り人形全幕 眠れる森の美女全幕
シンデレラ全幕 レ・シルフィード ドン・キホーテ パキータ 四季(グラズノフ)
パティヌール コッペリア他創作舞踊、ジャズダンス作品多数