2021.01.16
「心が辛くなるお悩みを抱えている際はお気軽にご利用ください」IRIS(あいりす)
こんばんは、いわき心理臨床・コミュニケーションケアサービスIRIS
カウンセリングルームIRIS(あいりす)です<(_ _)>

IRISは、精神的・心理的なお悩みや諸問題をお抱えの方、
ならびにご家族・関係者の方に対して、
専門的な心理カウンセリングや家族カウンセリングによる
援助サポートを行っております。
完全予約制のカウンセリングルームでして、
コロナ対策もできる限りのことをしながらお客様をお迎えしております。
さて、「カウンセリング」と聞くとどのようなイメージをお持ちになるでしょうか?
…おそらくですが、私どもが多くお聞きするのは
「カウンセリングってただ聞くだけでしょ?」
「心理学の知識を(上から)一方的に言われるだけでしょ」
「何か理解できない紙を渡されて終わりでしょ」などといった
内容が多いように感じています。
カウンセリングに対しては、そのようなイメージが持たれやすいことは承知していますが、
IRIS(あいりす)のカウンセリングはそれらのイメージとは異なる時間を体験していただけるかもしれません。
私たちは、先述したカウンセリングのイメージにあるような内容につきましては、
カウンセリングを行う上での前提であり援助サービスの実際は別、という立場で
日々のカウンセリング業務を行っております。
確かに、「話を聞く」=傾聴や受容・共感的理解と呼ばれるもの、
「知識」=専門的な知識を持っていること、
「専門的なアセスメント(見立て)」が出来ることは、
カウンセリングを行う立場の者として、当然有するべきスキルであると思います。
ですが、正直な話をしてしまうと、
傾聴や受容共感は身近の信頼できる方やネット上の同じ悩みと戦っている仲間で事足りてしまうかもしれません。
専門的な知識も、今や様々な書籍やグーグル先生・YouTube先生にお聞きになれば
ある程度のものは入手することが出来てしまいます。
IRISも、この「ぐるっといわき」ページの投稿記事や
ラジオ形式のYouTubeなどをやっています。
ただ、そこには私たちがカウンセリングサービスの為に培ったものの、
10%も活用していないかもしれません。
それらに用いているものは、私たちにとっては前提でしかないためですね。
カウンセリングという援助サービスに関して、
IRIS(あいりす)では、
お客様との対話・コミュニケーションを大切にしています。
お客様にお取りいただいたカウンセリングのお時間の中で、
お客様はお客様自身の専門家として、
私たちはこころに関する専門家として、
そういった専門家同士の対話を通して、
お客様の実状にあったオーダーメイドの解決・変化に向かう道筋と
その歩き方、取り組み方、作戦・プランなどを
一緒に創り上げて共に歩いていくことを
その基本として大事にしています。

そういう意味では、イメージのようなカウンセリングではないかもしれません苦笑
ですが、お客様にとって意味のあるお時間をともに歩ませていただけると思いますので
どうぞお気軽にお問い合わせください。
IRISは、こころに関するお悩みをお抱えの方、その関係者の方、
前に進みたいというお気持ちをお持ちの方、
今とは違う明日を迎えたいと思っていらっしゃる方々が、
“気軽”に、そして“身近”にご利用いただける
「街のしんりやさん」でありたいと、そう思っています。
☆IRISラジオ:#15 夫婦円満の方法その①
https://youtu.be/H9W4X3H-c6s
☆IRISラジオ:#16 対人関係上の「正しさ」との付き合い方を考える
https://youtu.be/dIRy8fgTm_A
♡♡♡♡♡♡♡♡
心理カウンセリング・家族カウンセリング・オンラインカウンセリング
対人援助・対人関係・組織運営・目標達成に向けたコンサルテーション
いわき心理臨床・コミュニケーションケアサービスIRIS(あいりす)
カウンセリングルームIRIS
Institute for Relationships & Interaction in Systems Approach
福島県いわき市平字作町1丁目3-11 TKビル202
開所日 月曜~土曜9:00ー21:30(完全予約制)
お電話 0246-84-7124
メール iris.moushikomi@gmail.com
※IRISの詳細は公式ページをご確認ください。
http://www.iris-co-iwaki.com
※お問合せ・ご予約は可能でしたらメールまたはフォームをご利用ください。
カウンセリングルームIRIS(あいりす)です<(_ _)>

IRISは、精神的・心理的なお悩みや諸問題をお抱えの方、
ならびにご家族・関係者の方に対して、
専門的な心理カウンセリングや家族カウンセリングによる
援助サポートを行っております。
完全予約制のカウンセリングルームでして、
コロナ対策もできる限りのことをしながらお客様をお迎えしております。
さて、「カウンセリング」と聞くとどのようなイメージをお持ちになるでしょうか?
…おそらくですが、私どもが多くお聞きするのは
「カウンセリングってただ聞くだけでしょ?」
「心理学の知識を(上から)一方的に言われるだけでしょ」
「何か理解できない紙を渡されて終わりでしょ」などといった
内容が多いように感じています。
カウンセリングに対しては、そのようなイメージが持たれやすいことは承知していますが、
IRIS(あいりす)のカウンセリングはそれらのイメージとは異なる時間を体験していただけるかもしれません。
私たちは、先述したカウンセリングのイメージにあるような内容につきましては、
カウンセリングを行う上での前提であり援助サービスの実際は別、という立場で
日々のカウンセリング業務を行っております。
確かに、「話を聞く」=傾聴や受容・共感的理解と呼ばれるもの、
「知識」=専門的な知識を持っていること、
「専門的なアセスメント(見立て)」が出来ることは、
カウンセリングを行う立場の者として、当然有するべきスキルであると思います。
ですが、正直な話をしてしまうと、
傾聴や受容共感は身近の信頼できる方やネット上の同じ悩みと戦っている仲間で事足りてしまうかもしれません。
専門的な知識も、今や様々な書籍やグーグル先生・YouTube先生にお聞きになれば
ある程度のものは入手することが出来てしまいます。
IRISも、この「ぐるっといわき」ページの投稿記事や
ラジオ形式のYouTubeなどをやっています。
ただ、そこには私たちがカウンセリングサービスの為に培ったものの、
10%も活用していないかもしれません。
それらに用いているものは、私たちにとっては前提でしかないためですね。
カウンセリングという援助サービスに関して、
IRIS(あいりす)では、
お客様との対話・コミュニケーションを大切にしています。
お客様にお取りいただいたカウンセリングのお時間の中で、
お客様はお客様自身の専門家として、
私たちはこころに関する専門家として、
そういった専門家同士の対話を通して、
お客様の実状にあったオーダーメイドの解決・変化に向かう道筋と
その歩き方、取り組み方、作戦・プランなどを
一緒に創り上げて共に歩いていくことを
その基本として大事にしています。

そういう意味では、イメージのようなカウンセリングではないかもしれません苦笑
ですが、お客様にとって意味のあるお時間をともに歩ませていただけると思いますので
どうぞお気軽にお問い合わせください。
IRISは、こころに関するお悩みをお抱えの方、その関係者の方、
前に進みたいというお気持ちをお持ちの方、
今とは違う明日を迎えたいと思っていらっしゃる方々が、
“気軽”に、そして“身近”にご利用いただける
「街のしんりやさん」でありたいと、そう思っています。
☆IRISラジオ:#15 夫婦円満の方法その①
https://youtu.be/H9W4X3H-c6s
☆IRISラジオ:#16 対人関係上の「正しさ」との付き合い方を考える
https://youtu.be/dIRy8fgTm_A
♡♡♡♡♡♡♡♡
心理カウンセリング・家族カウンセリング・オンラインカウンセリング
対人援助・対人関係・組織運営・目標達成に向けたコンサルテーション
いわき心理臨床・コミュニケーションケアサービスIRIS(あいりす)
カウンセリングルームIRIS
Institute for Relationships & Interaction in Systems Approach
福島県いわき市平字作町1丁目3-11 TKビル202
開所日 月曜~土曜9:00ー21:30(完全予約制)
お電話 0246-84-7124
メール iris.moushikomi@gmail.com
※IRISの詳細は公式ページをご確認ください。
http://www.iris-co-iwaki.com
※お問合せ・ご予約は可能でしたらメールまたはフォームをご利用ください。

-
福島県いわき市・心のお悩みのご相談 / 良好なコミュニケーション・集団心理のサポート いわき心理臨床・コミュニケーションケアサービスIRIS(カウンセリングルームIRIS)
アイリス
-
〒970-8026 福島県いわき市平字作町1丁目3-11 TKビル202
TEL:0246-84-7124
FAX:0246-84-7125
- 詳しく見る