6月及び7月の稽古日程
《 6月及び7月の稽古日の予定》
※複数の稽古場所での稽古をして下さい。
※稽古日には、来る前に必ず予定を確認してからお越しください。
予定が変更になる場合があります。
※空手教室のグループLINEの登録がまだの方は、稽古日に登録の程、宜しくお願い致します。
※大会入賞者は、大会の翌週の稽古日の稽古に来れる時に、
賞状及びメダルを持参してください。道場での表彰式を行います。
※10月より、四倉集会所が雨漏りで使えない為に、四倉公民館にて日曜日AM10~12時まで行います。
■平空手教室 (代表:小池幸雄)
場所: 文化センター (いわき市平堂根町1-4)
稽古日: 火曜日 19:00~20:30
6月3・10・17・24日
7月1・8・15・29日
■平窪空手教室 (代表:鈴木孝明)
場所: 平窪公民館 (いわき市平中平窪細田町1-1)
稽古日: 水曜日 19:00~20:30
6月11(佐藤師範不在)・18(佐藤師範不在)日
7月9・16日
■泉空手クラブ (代表:佐藤優太)いわき南支部
場所:泉公民館 (いわき市泉町四丁目13-11)
稽古日: 木曜日 19:00~20:30
6月19日
7月3・10日
■中央台東小空手クラブ (代表:横山則雄)
場所: 中央台東小学校 (いわき市中央台高久二丁目24)
稽古日: 金曜日 19:00〜20:30
6月6・13(佐藤師範不在)・27日
7月4・18・25(佐藤師範不在)日
■平四小空手教室 (代表:鈴木孝明)
場所: 平第四小学校 (いわき市平下平窪諸荷65)
稽古日: 土曜日 14:00~16:00
6月7・28日
7月5日
■四倉空手教室 (代表:横山則雄)
場所: 四倉公民館 (いわき市四倉町東1丁目50)
稽古日: 日曜日 10:00~12:00
6月1(高体連大会役員及び審判の為に、佐藤師範不在)・8(福島県段位審査員の為に、佐藤師範不在)・29日
7月6・27(全国形講習会の為に、佐藤師範不在)日
※試合等行事予定
5月3日 糸東会福島県空手道選手権大会(安積学習センター)
5月11日 東北中学生空手道選手権大会(青森県三沢市)
5月10~11日 全国形審判講習会(日本空手道会館)
5月25日 合同稽古(広野町中学校体育館)
5月31~6月2日 福島県高等学校体育大会空手道競技(勿来工業高校)
6月21~22日 東北少年少女空手道選手権大会(岩手県久慈市)
6月22日 いわき市スポーツ大会 空手道競技(南部アリーナ)
7月13日 福島県スポーツ大会 空手道競技(下郷町体育館)高校生以上
7月26~27日 全国形審査会 (日本空手道館)
8月15~17日 全国中学生空手道選手権大会(長野県長野市・ビッグハット)
8月16~17日 糸東会全国選手権大会 (東京武道館)
8月21~24日 全国少年少女空手道選手権大会(東京武道館)
11月3日 糸東会東北大会 (宮城県武道館)
佐藤師範の予定がある場合は、指導者の方々にてご指導の程、宜しくお願い致します。
その他は、ピックアップの令和7年度スケジュール予定をご確認ください。
【連絡事項】
※全日本空手道連盟の会員登録を、各個人にてマイページ登録してください。
至誠塾のホームページの今月の稽古日程の下にある、全日本空手道連盟のタブをクリックして行ってください。
※ニュース配信に、大会結果報告を記載してあります。
※今年度の大会予定もフリーページ3に記載してありますので、ご確認してください。
【糸東会 いわき中央支部 至誠塾のコロナ感染症防止の独自対策のご協力のお願い】
・コロナ感染陽性者は、発症より10日間の稽古お休みをお願い致します。
・コロナ感染濃厚接触者は、7日間の稽古お休みをお願い致します。
・次の症状がある方は、5日間の稽古のお休みをお願い致します。
(熱、咳、頭痛、吐き気、下痢、風邪の症状のある方、体調の悪い方)
・稽古中のマスクの着用は、5月7日より各自の判断に任せます。
※会員の皆様が安心して稽古が出来るように、国や地方自治体より厳しい基準としております。
ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
【その他感染症】
・インフルエンザに感染した方は、10日間の稽古お休みをお願い致します。
・胃腸炎に感染した方は、10日間の稽古のお休みをお願い致します。
-
いわき市の空手教室|全日本空手道連盟 糸東会いわき中央支部 至誠塾(しせいじゅく)
シトウカイ シセイジュク
-
〒 福島県いわき市
TEL:090-8613-0158
FAX:0246-84-8028
- 詳しく見る