画像1

【常磐工業とは】
常磐工業は1960年創業、地元いわきで数多くの施工実績を持つ会社です。
自社設計施工により、ご満足いく住まいをご提供致します。

画像2

【サービス】
住宅をメインに店舗等の新築やフルリフォーム、部分リフォームが中心。
誠心誠意お客様一人一人に向き合い、ご対応させていただきます。

画像3

【施工実績に裏付けされた提案力】
構造が木造や鉄骨構造でも、新築はもちろん、自然素材リフォームや2世帯リフォームでもどんな新築にも多様なプランでご対応致します。

新着情報

2024.04.12

災害の備え

本日ブログ担当の ヒルタです。

皆さんは、災害の備えをしていますか?
テレビやSNSでよく伝えられていますが
ヒルタも少しずつではありますが、備えている最中です。

ローリングストックは2~3日程度あるかな~・・
普段の食品を多めに買置きし、賞味期限を考え古いものから消費し
消費した分を購入するのが正しい方法らしいが、
ヒルタは極端で
ストックしてる期間がとっても短いか(すぐ食す)、
賞味期限を著しく過ぎているか・・・
ま、管理できないってこと(*'▽')

また、避難時にサッと持ち出すつもりの
リュックが重いのなんのって・・
パンパンに膨らんで玄関に転がってます(*'▽')
あれもこれも・・から省いて詰め込んだ結果ですが・・
サッとなんて無理かも・・
夫のリュックを準備して、荷物を分配すればいいのだけれど
ヒルタの分しかありません。
夫には自分で準備してくださいと前もって伝えてありますので
何とかするでしょう、大人なんだからね。

備えもアレコレ考えたら、必要と思えるものが増えていく気がします。
欲しいものがまだたくさんある・・・

連休中にまた見直して、整理をしたいと思います。

皆さんも連休中に備えを見直し・強化してみてはいかがでしょうか?
 

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっといわきは一切の責任を負いません